- HOME
- >
- ワークショップ
ワークショップ/セミナー
「個人の成長は他者との交わりから生まれる」
- • 他者との関わりを通して、自己の成長を促す。
- • 知的好奇心を満たしながら、質の高い経験を増やす。
大人になると過去の経験や先入観が邪魔をして、物事を狭く見たり、新しいことにチャレンジすることが億劫になったりしませんか?
自分のいる会社で通用する経験やスキルも他の会社へ転職した時や退職した後に、ほとんど使えないなんてこともあるかもしれません。
「長いキャリア人生の中で、自分らしく働く・生きるためには、どんなスキルが求められるのでしょうか?」
オネスタでは、大きく分けて、「考える」、「伝える」、「続ける」の3つの力が必要だと思っています。
![]() |
「考える力」は、さまざまな問題に対する自分なりの答えを創っていくプロセスです。 |
---|---|
![]() |
「伝える力」は、自分の言葉で根拠を支え、相手と論点を確認していくプロセスです。 |
![]() |
「続ける力」は、自分自身の情熱を行動を通じて周囲に働きかけていくプロセスです。 |
どの力も大切ですが、どれか一つだけ選ぶとすれば、「続ける力」です。私が尊敬する将棋棋士の羽生さんは、
「才能とは、同じ情熱、気力、モチベーションを持続することである」と言っています。
仕事でも趣味でも、苦しい状況の中、あと一歩のところでやめるか、続けるかで、結果に大きな差が出ますよね。
これら3つのスキルは、意識していないとなかなか身につかないのかなと思います。ですから、これからの時代、会社以外の場所で、大人のための学びと成長の「場」が必要だと強く感じています。
皆さんと、いろいろな対話の場を通じて、自己実現を目指していきましょう!
ワークショップのテーマ
オネスタでは、例えば、以下のようなテーマでのワークショップ/セミナーを企画・開催しています。
- • 自律的経営に必要なこととは?
- • 会社を継ぐか、継がせるべきか?
- • 自分らしい働き方・生き方を考える
- • 身近な商品やサービスのマーケティング
- • 良いプレゼンテーションとは?
- コーチング
- ワークショップ/
セミナー