埼玉県所沢市・狭山市・自分らしい働き方と生き方をデザインするコーチング[オネスタ]

あなたの人生を”前に”押す オネスタコンサルティング

  • お問い合わせ 090-5539-5505
  • 営業時間 8:00〜17:00(土日・祝日除く)

お役立ちツール

販売士登録講師論文(PDF)

日本販売士協会の講師登録に伴う論文審査において最優秀作に選ばれました。
論文では、地域密着の中小企業が抱える課題とこれからの方向性について、「組織の成長と個人の成長の両立」という視点から書いてみました。

戦略の差別化軸と戦術の一貫性(PDF)

マーケティングとは、売れるための仕組みづくりです。仕組みづくりへの第一歩は、戦略と戦術の明確化です。この資料は、戦略と戦術をマトリックス化したものです。戦略とは何か?戦術とは何か?を通して、問題解決への手がかりになるでしょう。

自分磨き講座参加者配布資料(PDF)

2015年2月20日(金)狭山市教育委員会主催の「駅前発!楽しく学ぶ自分磨き講座」を開催しました。講座の内容は、現在の働く環境の変化を見た上で、自分を見つめ直す簡単なワークをするものです。その際に配布した資料が、こちらです。

アドラー心理学の概念図(JPG)

アドラー心理学を描いた『嫌われる勇気』という良い本に巡り合えました。
自分らしく生きていくためには、他者との関わりが不可欠ですが、そのためには、自分を信じ、他人を信頼し、さらに周囲に貢献していく実感を持つ。言葉で書くと平易になってしまいますが、コーチングにも非常に役立つ内容です。本に書かれていることの要諦を可視化してみました。

内的成長とは?(JPG)

オネスタコンサルティングでは「組織と個人の内的成長を支援する」ことを目的としていますが、そもそも内的成長とは何でしょうか?
・外部の環境に左右されやすいか?内部の変化に意識を集中しているか?
・過去と現在と未来、どこに目線を置いているか?
企業でも個人でも、まずは、この2軸で4つのグループに分類してみてください。問題に対する姿勢としてどのような傾向が強いかが見えてきます。