半年間の継続コーチングを終えたY.Tさまの声です。
Q1. 今回のコーチングについて、あてはまるものを丸で囲んで下さい。
・非常に良かった ・良かった ・普通 ・あまり良くなかった ・良くなかった
Q2. 今回のコーチングに申し込む前はどんなことで悩んでいましたか?
自己基盤がなく、自分に自信がなかった。
仕事に関しても、このままいくと成長もせず、何も前に進めないのではないかと悩んでいた。
今の職場を変えて、転職もしたいと考えていたので、自分の人生の方向性についても悩んでいた。
Q3. 実際にコーチングを受けてみていかがでしたか?変化点があれば教えて下さい。
コーチングを受けることで、
①アウトプットの習慣化
②高い視座を持つことの意識
が持てるようになりました。
インプットを多くすることはあっても、うまくそれをアウトプットする癖ができておらず、アウトプットに自信が持てずにいました。
アウトプットを意識し、アウトプットを出す機会が増えて、自分への自信につながりました。
さらに、インプットする上での目的意識が高まりました。
例えば、本を読む前に、何の目的で、本を読んだあとに何を得たいかなどを
意識してノートに書くようになりました。
さらに、客観的に私自信の思考の癖を分析いただき、視点を変えてもらうことで物事の見方が変わりました。
特に、視座を高めるアドバイスをいただいたときには、見にいく情報の幅が広がり、
様々な視点でものを見やすくなったので、仕事でも異なる分析課題に取り組むきっかけにもなりました。
Q4. 奥富宏幸の印象はいかがでしたか?どんな人にオススメしますか?
とても話しやすく、いろんな角度から質問をしてくれます。
個人的には、本の紹介やツールを使ってのセッションは面白いと思いました。
毎日アウトプットを出して、それに対するコメントをいただけたのは、とても勉強にもなり、都度都度新たな視点で考えさせられました。
自信がなく、一歩一歩自信をつけていきたい人にお薦めしたいと思います。
特に、キャリアの方向性に悩んでいる人、自分のなかで考えが凝り固まってしまっている人に紹介したいと思います。
Posted by 奥富 宏幸 at 16:13 | コーチング | この記事のURL | コメント (0) | トラックバック (0)
- プロフィール
最新記事
月別アーカイブ
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (12)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (17)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (17)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (20)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (15)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (20)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (21)
- 2016年2月 (22)
- 2016年1月 (18)
- 2015年12月 (18)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (2)
最新コメント