埼玉県所沢市・狭山市・自分らしい働き方と生き方をデザインするコーチング[オネスタ]

あなたの人生を”前に”押す オネスタコンサルティング

  • お問い合わせ 090-5539-5505
  • 営業時間 8:00〜17:00(土日・祝日除く)

Pagetop

30代、40代からのキャリア観が見えてくるメルマガ登録はこちら→★

 

 

 

 

小説家の山本周五郎は、劇作家ストリンドベリの一節から、

 

「苦しみつつ、なおはたらけ、
 安住を求めるな、この世は巡礼である。」

 

を座右の銘としていたそうです。

 

 

この言葉は、数年前に私の父が机の引き出しに、
メモ書きで忍ばせていたのをたまたま見つけました。

 

 

この言葉をどう捉えるかは人それぞれでしょう。

皆さんは、「苦しみ」をどんな風に考えますか?

 

 

本当に楽しければ、

わざわざ苦しみなんか考えなくたっていい。

 

 

苦しみに意識が向いているのは、

満たされない何かに対する言い訳だ。

 

 

その通りだ。人生は、修行のようなもの。

葛藤や矛盾の中にこそ、成長の源泉がある。

 

 

人は、自分の考えや行動を納得させるために、

思い込み、それを常識と呼びます。

 

 

その常識が固定化され、

人にその常識を強いることほど
恐いことはありません。

 

 

 

「正しいことは恐い。」

 

のです。

 

 

私の「正しい」は、
あなたの「正しい」とは限らない。

 

という場所に立ち戻って、

物事を見ることができる人は、
ビジネスでも「結果」を出しています。

 

 

冒頭の言葉に対する私の解釈としては、

どちらかと言えば肯定的に捉えています。

 

 

つまり、

過去の自己を否定し、絶望感を味わわないと、
ブレイクスルーを起こすのは難しい。

 

と思っています。

 

 

皆さんはどんな風に考えましたか?

Posted by 奥富 宏幸 at 15:41 |  | この記事のURL | コメント (0) | トラックバック (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • プロフィール

最新コメント