埼玉県所沢市・狭山市・自分らしい働き方と生き方をデザインするコーチング[オネスタ]

あなたの人生を”前に”押す オネスタコンサルティング

  • お問い合わせ 090-5539-5505
  • 営業時間 8:00〜17:00(土日・祝日除く)

Pagetop

TEDで、サイモン・シネック氏の「優れたリーダーはどうやって行動を促すか?」と
いうプレゼンテーションがありますが、その中でサイモン氏は「ゴールデン理論」というものを提唱しています。

 

ゴールデンサークル理論は、why・how・whatの3つの円で構成されていて、物事の本質を説明するためのフレームです。

 

結論から言えば、「人は、何を(what)ではなく、なぜ(why)に心を動かさせる」ということがこのフレームワークの全てです。

 

「Why」・・・なぜそうするのか(信念、目的、何のためするのか)

「How」・・・どうやるのか(商品やサービスの説明、方法、理論)
「What」・・・何をするのか(商品、サービス)

 

脳のつくりを考えても、この理論は的を得ているようです。詳しくは、TEDの動画をご覧くださいね。

 

商品やサービスを売りたい時に、

 

「私たちは○○を売っています。△△な機能を持っていて、デザインは□□です。ぜひ、購入を検討してみてはいかがですか?」

 

といったセールストークをしていませんか?

 

自分たちの出来ることを相手に訴求するだけでは、相手の心に響くことは少ないでしょう。

 

買い手が求めているのは、商品そのものよりは、

 

・商品ができたストーリー
・商品が社会に必要な理由
・作り手の思い
・商品で実現したいこと

 

を共有する過程で、その商品を使い、そんな自分が好きでいる、という流れになっています。

 

そう、商品は”自分のため”に買っているんです。

 

その”自分のために”買ってもらうために売り手は、「なぜ売るのか?」を突き詰めて考えておかないといけないんですね。

 

これは何も商品やサービスだけでなく、

 

”自分自身”を一つの商品やサービスと考えて、”社会”という買い手に対して売り込む場合にも、ゴールデンサークル理論は使えると思います。

 

「何が出来るか?」「どのようにするか?」

 

よりも

 

 

「なぜするのか?」

「なぜ?」はあなたの価値観や信念に立脚するものであるはずです。

 

あなたの「なぜ?」を知るヒントとして、

 

「社会」「世界」を一人の人間として見た時に、「あなた」がどんな存在になりたいのか?を考えてみるのも一つ。

Posted by 奥富 宏幸 at 17:18 |  | この記事のURL | コメント (0) | トラックバック (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • プロフィール

最新コメント